2015年11月01日

Happy Halloween!! クレイアレンジ3 キット作り

今年のハロウィンアレンジについて。。。

秋の夜長は、読書をしながら、シナモンスパイスのきいた
ホットなドリンクを飲みながら。。。

また、この季節、公園を散策すると、どんぐりや
松ぼっくりや色々な木の実を沢山みかけます。
庭のハナミズキの樹には、赤い実がなります。

もうすぐ寒い冬をまぢかにひかえ、
でも心はいつでも温かく笑顔にあふれますようにと
願いを込めて。。。

今回は、そんなイメージで考えた作品ですface02

さて、前置きがながくなりましたが、
手作り仲間の方にも頼まれて、ハロウィンキットも作りました。
クレイ(Deco Clayオリジナル粘土を使用)でパーツを作り
後は、アレンジするだけです。


カボチャの顔がいっぱ~い!


たくさんできました~~icon12





皆様の心にも笑顔がいっぱい届きますようにface02


  

Posted by あっぷる at 10:00Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年11月01日

Happy Halloween!! クレイアレンジ2 自宅にて

自宅でもハロウィンのアレンジをしました。
いつもクレイのレッスンにきていただいている
Tさん、Aさん、それから二人のお友達のSさんの作品
ご紹介いたしますhealth

Aさんの作品:


 
Tさんの作品:


 


Sさんの作品:



 

いつも遠くからお越しくださり、ありがとうございます。
すてきなハロウィンをお過ごしくださいね!face02  

Posted by あっぷる at 09:57Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年11月01日

Happy Halloween!! クレイアレンジ1 チェレステにて

夏から随分更新しておらず、あっという間に
この辺り(南信)では、木々が紅葉もみじして、
朝晩は、めっきり寒くなり冬の気配も感じられる今日この頃。

皆様、いかがお過ごしですか?

さて昨日は、ハロウィンでした!!最近では大分日本にも定着しているようですね。
先日おこなった『チェレステ』でのクレイ体験の作品をご紹介いたします。

クレイ(デコクレイオリジナル粘土)で、バラや葉を作っていただきましたicon01

本物のようなバラができましたよ~~icon06






バラの色も違い、それぞれ個性ある素敵な作品ができあがりましたicon06



お忙し中、ご参加いただきありがとうございました。
また、チェレステのスタッフの方々、手づくり屋さんには、お世話になり
ありがとうございました。またお目にかかれる日を楽しみにしております。

【チェレステ】
カフェ&バルceleste
  上伊那郡宮田村3378-1
     0265-85-51080265-85-5108

  定休日なし(臨時休業有)
https://www.facebook.com/pages/Celeste-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86/455748527826624?sk=timeline      



  

Posted by あっぷる at 09:52Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年07月21日

信州飯田エコハウス『エコカフェ』 の体験作品♪

今日は、快晴晴れ
午前中は、さわやかな涼しい風がふいている信州ですが、
日中は、暑くなりそうですグッド(上向き矢印)
皆様、体調管理にお気を付けください。

7月8日(水)に
信州飯田エコハウス『エコカフェ』で
せっけんあーとの体験会が行われました。

沢山、中に入れる石鹸パーツをつくっていきましたよるんるん

パーツ、香り、色を選んでいただきました。
おなじような過程でつくりますが、
それぞれ違った素敵な作品に仕上がりました~~ムード

初めて、飯田の体験会でした~。
ちょっとドキドキでした揺れるハート
でも後から、エコハウス担当のN様より、
『参加者の複数の方から、すごく良かった~!!』
と言ってくださいましたとのお話も聞き、
ホッとした同時に、とても嬉しく思いましたわーい(嬉しい顔)
そんな暖かい言葉が、次へのパワーとなります。
楽しい場を提供できるように、これからも
頑張っていきたいとおもいますので
どうぞ、よろしくお願いしますひよこ

皆様、ご参加いただきありがとうございました。

また、エコハウス担当のN様、
ご協力いただきありがとうございました。

また、お目にかかれる日を楽しみにしておりまするんるん


  

Posted by あっぷる at 10:44Comments(0)せっけんあーと
 

2015年07月21日

『夢縁日』の体験作品♪

皆様、いかがおすごしですか?
7月に入るとこのあたりでは、あちらこちらで
お祭りがあり、子供たちは、大喜び。
そして夏休みもはじまりますね。
皆様は、夏休みの計画たてられましたか?

さて、7月4日(土)、5日(日)で伊那の住まいDepoショールームにて
開催された『夢縁日』大勢の方にお越しいただきました。
ありがとうございました〜〜わーい(嬉しい顔)

私のブースでは、クレイ(粘土)の体験を行いました。
予想以上のご参加で、話過ぎて
声が出なくなるほど。次の日に、お越しになられた方は、
説明、聞きずらかったかもしれませんが
ご参加いただき、ありがとうございました(*^_^*)

ふわふわマシュマロのようなDecoClayオリジナル粘土を
使用して、素敵な作品ができあがりました。

自宅で、沢山の笑顔を想像しながら
準備。ハートのマカロンが沢山できました。

作品るんるん

体験にご参加いただいたお子様達、
実行委員のWa花様をはじめとする関係者の方々、
お隣のブースにいらしたM様とI様
皆さまのおかげで、楽しく参加することができました。
それから、せっけんあーとの講師のM様、W様、
クレイの生徒のA様、T様も来てくださりましたね!

本当に、ありがとうございました(*^_^*)
また、お目にかかれる日を楽しみにしておりまするんるん

  

Posted by あっぷる at 10:39Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年07月03日

『夢縁日』&信州飯田エコハウス『エコカフェ』

ご無沙汰しています face01
以下の催しに参加する予定です!
是非、遊びにきてくださいね!


① 『夢縁日』

日時:7月4日(土)、5日(日) 10:00~16:00

場所: 伊那市西春近
     住まいDEPOショールーム(セリアのお隣)

電話:0265-76-4455


私は、クレイの体験(ハートタワーマカロンメモスタンド等)をする予定です。
モールド(型)や粘土も少し持って行く予定です。
是非、遊びにきてくださいね!



②『エコカフェ』

日時: 7月8日(水)『キラキラ透明せっけん』
             1回目10:00~12:00
             2回目 13:00~15:00
体験料:¥800
 
場所: リンゴ並木のエコハウス
     長野県飯田市本町2-30


キラキラ透明石鹸をつくります。
2回目の13:00~の席がまだ若干空きがあるようです。
よければ、以下にお問い合わせくださいね。

TEL/FAX 050-3583-1583
エコハウスのブログ→http://ecohouse.ecomodel-iida.com/?cid=1

  

Posted by あっぷる at 11:34Comments(2)お知らせ
 

2015年05月23日

Decoクレイ:母の日の贈り物作り講座  南箕輪公民館にて

9日、母の日を前に南箕輪村公民館で『母の日の贈り物作り講座』に
講師として招かれました。

定員の30名+5名、計35名の子供達と
その保護者の方々で大賑わいでした。

Decoクレイ(粘土)でカーネーションをつくり
ワイヤーでメモクリップをつくりアレンジして
いただきました。

カーネーションの作り方もいろいろ
ありますが、子供でもできるように
身近な道具で少し簡単にできるように
工夫しましたicon12

それぞれ違う素敵なアレンジができました~icon06















一生懸命つくったカーネーションアレンジ
きっとお母さんに気持ちが伝わったとおもいます揺れるハート


講座にあたり、いろいろとご準備、ご協力いただき、
公民館長様、S様をはじめとするスタッフの皆様
アシスタントをしていただいたT様、
本当にありがとうございました!!

また、お会いできる日を楽しみしております(*^_^*)

  

Posted by あっぷる at 10:03Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年05月15日

Decoクレイ 母の日アレンジ  自宅にて

せっけんあーとの講師でもあるTさんの
クレイの作品ご紹介いたしますicon06

Decoクレイクラフトアカデミーオリジナル粘土で
カーネーションと小花を作ります。メモクリップ付ですstar

『可愛いね~。癒されるわ~』とお話しされながら
粘土でコネコネ。本当に可愛いですね~icon06

この後,自宅にて沢山作っておられました。
その作品もご紹介します。



すべてアレンジが違っていて素敵ですhealth

さらに、カーネーションを20本以上つくられたそうです。
スゴイです!!
  

Posted by あっぷる at 14:48Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年05月15日

Decoクレイ 母の日アレンジ  レストラン『チェレステ』にて 

宮田村オヒサマの森複合施設内(旧スーパーこいち)にある
レストラン 『チェレステ』で行われた母の日カーネーションアレンジの
作品ご紹介します。7名ご参加いただきました。










 素敵な作品ができましたね!
お忙し中お越しいただきありがとうございましたface02

  

Posted by あっぷる at 14:46Comments(0)Decoクレイクラフト教室
 

2015年05月14日

春のお花

南信でみられる春のお花たちですface02

長野県の春をつげる、珍しい
魯桃桜(ロトウザクラ)。


仏像の光背に似た形の花弁の重なりが
僧侶が座禅を組む姿に見えることが、
名称の由来とされる座禅草(ザゼンソウ)。

Tさんのガーデン






光前寺のしだれ桜
詳しくは→http://www.kozenji.or.jp/


光前寺から家族旅行村へ向かう途中の風景。
まさに日本のスイスです!

このあたりで大好きな風景の一つですhealth


  

Posted by あっぷる at 16:39Comments(0)駒ケ根高原